注目商品
ヘアエステローションプレ-
冬の髪は乾燥にさらされています。
冷えきった外気とエアコンの温風。空気が乾燥する冬は、髪へのダメージが最も大きい季節です。肌に対すると同じように髪にも潤いを与えましょう。
天然由来成分の毛髪構造補修剤であるペリセア&18-MEAを配合したヘアエステローションプレは、毛髪内部に速やかに浸透。高い残存性で痛んだ髪を完全補修してくれます。
乾燥という敵と一日中戦い続ける冬の髪
冬になると髪がパサついて広がる、静電気が起こり易い、ツヤがなくなった・・・。そんな悩みを抱えているお客さま、あなたのサロンにもいませんか?
健康な状態の毛髪は通常、12~13%の水分を保持していて最大35%まで水分を保持することができるとされています。毛髪の水分が7%を下回ると、表面のキューティクルがカラカラに乾燥して剥がれ落ち、そこから水分や栄養分が失われます。
冷たい大気やエアコンの暖房などによる乾燥。冬の髪は知らない間に大きなダメージを受け続けています。水分量を失いバランスを崩した髪は、静電気が起こりやすくなる、切れ毛やさけ毛、折れ毛、枝毛が増えるなど髪のダメージが表面化し髪本来の美しさが失われてしまうのです。
髪の乾燥に気づいたら、洗い流さないタイプのトリートメントで髪に潤いをチャージしてあげることが大切です。
美しい髪を維持するために、キューティクルに「18-MEA」を補給
18-MEAは毛髪に多く含まれている脂肪酸のことで、脂肪酸はキューティクルの外側にあります。その為大変はがれ易く、冬の乾燥に曝された髪はこの脂肪酸を失った状態にあります。 ヘアエステローションプレは、18-MEAを多く含んでいるので、より効果的に髪へ潤いをチャージする事が出来ます。毛髪保湿効果により表面のツヤやくし通りを良くし、しっとりとした感触を生み出してくれます。さらには、ダメージを受けた箇所の表面に薄い被膜を作り、毛髪内部を守ってくれるので、髪一本一本を健康な状態に戻してくれる強度改善効果もあり、失われたハリ、コシを取り戻してくれるのです。
パーマ、カラーの前処理材としての使用も可能!
ヘアエステローションプレには18-MEAの他にも実に11種ものアミノ酸が配合されているので、毛髪の保湿、強度改善、ヘアカラーの色落ち防止、ダメージ補修などにも効果があります。そのため、3~4倍に希釈してカットローションとしてお使いいただくと、切り口からより効果的に補修効果が得られます。 また、パーマ、カラーの前後処理剤としての使用も可能。髪内部に素早く浸透し、強力な補修効果を発揮するので、仕上がりの違いが直ぐさま実感していただけます。
information
ヘアエステローションプレの使用方法
- シャンプー、トリートメント(コンディショナー)の後に、タオルドライした髪に適量をスプレーします。特に乾燥の気になる部分には多めに塗布すると効果的です。
- ローションの液はやや粘度が強く出来ています。髪全体にまんべんなくなじませるため、クシで丁寧にとかします。
- 後はいつも通りのスタイリングでOK。ブロードライすればボリューム感アップ、アイロンを使うとツヤ感とまとまり感がアップします。
店販、サロンワークでの活用ポイント
- 冬の髪に最も多い悩みである「乾燥」を気にされているお客さまに広くお勧めできる商品。
- カットローションやパーマ、カラーの前処理材としての使用も可能。施術の前とスタイリング時のダブル使用によりお客さまの目に触れる機会を増やし、商品への興味、購買への意欲に結びつける事が出来る。
- 内容量 150ml
- 商品分類 <ヘアケア>
- 香り 無香料
- 価格:¥1,890(税込)
※美容室価格あり詳しくはお問い合わせから